« 下松サービスエリア(山陽自動車道/下り)・週替り定食とウェスタン調 | トップページ | JR佐賀駅にて【山口県産品】発見!!/「特急かもめ」と普通列車・唐津行き »

2010年4月21日 (水)

大河ドラマ「龍馬伝」に登場した「亀の甲煎餅」/坂本龍馬と久坂玄瑞の会談シーン

大河ドラマ「龍馬伝」に登場した「亀の甲煎餅」/坂本龍馬と久坂玄瑞の会談シーン

我が地元「下関」を代表する銘菓が、NHK大河ドラマ「龍馬伝」に登場していた。

山口県下関市卸新町に本社を置く、「株式会社江戸金」が製造・販売する「亀の甲煎餅」(亀の甲せんべい)が、現在放送中のNHK大河ドラマ「龍馬伝」の、3月21日放送分に登場。

坂本龍馬が、萩・長州藩の久坂玄瑞を訪ね、尊皇攘夷(尊王攘夷)に関して説明を受けるシーン。

久坂玄瑞が、欧米列強が日本の金銀を不平等に流出させていることを例える場面で、「亀の甲煎餅」が登場した。

それにしても、NHKはマニアックな芸が卓越している。

(写真は、それを紹介する「亀の甲煎餅」のPOP)

実際の「亀の甲煎餅」は、パリッとした歯ごたえが絶妙な煎餅だ。

http://twitter.com/kitao777

| |

« 下松サービスエリア(山陽自動車道/下り)・週替り定食とウェスタン調 | トップページ | JR佐賀駅にて【山口県産品】発見!!/「特急かもめ」と普通列車・唐津行き »

映画・テレビ」カテゴリの記事

コメント

はじめまして。熱いブログを発見し、面白く拝見しました。
私もココログをはじめて約1ヶ月。下関出身で現在は福岡に在住していますが、なんとなく故郷に恩返しもしたく、高杉ブログを書いています。
高杉の大ファンで、高杉が歩いたところを私も訪ねてみようと思い、
その記録を主に書いています。
下関活性化のために、ともに頑張りましょう。
ブログもぜひみてくださいね.

近日中には長崎の花月取材の予定です。

http://baisho.cocolog-nifty.com/blog

投稿: baisho | 2010年4月25日 (日) 16時32分

コメント有難うございます。
下関は、日本でも有数の「歴史ネタ」の宝庫です。
歴史をテーマにした、
「国際的クロスオーバーシティ」
(ちょっと大袈裟ですが…)にしたいと考えております。
これからもよろしくお願いいたします。

投稿: 市長 | 2010年4月28日 (水) 02時25分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 大河ドラマ「龍馬伝」に登場した「亀の甲煎餅」/坂本龍馬と久坂玄瑞の会談シーン:

» ケノーベルからリンクのご案内(2010/04/22 09:05) [ケノーベル エージェント]
下関市エージェント:貴殿の記事ダイジェストをGoogle Earth(TM)とGoogle Map(TM)のエージェントに掲載いたしました。訪問をお待ちしています。 [続きを読む]

受信: 2010年4月22日 (木) 09時05分

« 下松サービスエリア(山陽自動車道/下り)・週替り定食とウェスタン調 | トップページ | JR佐賀駅にて【山口県産品】発見!!/「特急かもめ」と普通列車・唐津行き »