« 【山口・下関「清末」地区と大分・豊後高田】/周防灘を介した「清末藩」と「昭和の街」の地名物語 | トップページ | 【サッカー日本代表・岡田監督】が気付かせてくれた「主体性」/サッカーW杯・南アフリカ大会と「ひとづくり・くにづくり」 »

2010年7月11日 (日)

【NEWS23X(クロス)の松原耕二キャスター】との「縁」。(私と下関と山口銀行と…笑)

現在、毎週月曜~金曜日に放送されている、TBS系テレビのニュース番組「NEWS23X」(ニュース23・クロス)。

「筑紫哲也 NEWS23」の時代から観続けている(22時台は「ニュースステーション」)番組だが、現在キャスターを務められている松原耕二キャスターと、Twitterを介してダイレクトに遣り取りをした。
下記、その遣り取り。

【 私 @kitao777 から 松原キャスターへ 】
明日(今日)も頑張って下さい。いつも「NEWS23x」を拝見しています。同じ「山口県」に縁ある者として、応援しています。 QT @matsubarakoji 選挙の資料を読みこむ。さあ、あすの出口調査がどうなるか。
実際のログ(http://twitter.com/kitao777)

【 松原キャスター @matsubarakoji から私へ 】
@kitao777 ありがとうございます。下関市の父の実家で生まれ、その後も夏休みには帰省したものです。山口銀行の頭取をつとめた田中耕三さんと父が同期で、私の名前の耕二も田中さんの名前からいただいたものです。そこには父の思いがあって、そのことはずっと後、社会人になって知りました。
実際のログ(http://twitter.com/matsubarakoji)

ということから、松原耕二キャスターと山口県下関市、そして山口銀行との「縁」を知ることができたのだ。
何気ない遣り取りだが、「Twitterならでは」というコミュニケーションだろう。

個人的には、せっかくのご縁なので「哲学カフェ」にもゲストにお越し頂きたい。
そして、10年前の就職活動で、TBSを受験した際(アナウンサーで…)に【面接官】だったのは、まさにその人【松原キャスター】(当時、「ニュースの森」キャスター)だったのだ。

(まぁ絶対に、松原さんは覚えていないだろう…笑)

■松原キャスターのコラム(ほぼ日刊イトイ新聞)
http://www.1101.com/watch


| |

« 【山口・下関「清末」地区と大分・豊後高田】/周防灘を介した「清末藩」と「昭和の街」の地名物語 | トップページ | 【サッカー日本代表・岡田監督】が気付かせてくれた「主体性」/サッカーW杯・南アフリカ大会と「ひとづくり・くにづくり」 »

【ほぼ日刊タウン情報やまぐち~コラム】」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 【NEWS23X(クロス)の松原耕二キャスター】との「縁」。(私と下関と山口銀行と…笑):

« 【山口・下関「清末」地区と大分・豊後高田】/周防灘を介した「清末藩」と「昭和の街」の地名物語 | トップページ | 【サッカー日本代表・岡田監督】が気付かせてくれた「主体性」/サッカーW杯・南アフリカ大会と「ひとづくり・くにづくり」 »