« 【岐路に立つ美祢線】を読んで…/山口新聞(8/29)トップ1面の特集記事 | トップページ | 博多駅で【ホテルアクティブ!博多】のオープン告知を見た後に…/石田屋ホテルズ(山口市)の挑戦! »

2010年8月31日 (火)

「仕事の報酬とは何か ~人間成長をめざして」/2011新卒内定者研修で読書感想文

今日は、採用支援先企業の「2011新卒内定者研修」(大学新卒)。

田坂広志さんの「仕事の報酬とは何か ~人間成長をめざして~」(PHP文庫)を読んでの読書感想文アウトプットを実施。

100831_ph1
▲ 内定者と新入社員が相対して「読書感想文」を発表

新入社員と内定者それぞれから、
読書感想文を音読にて発表してもらう。

気付きの観点が、各々違うのが興味深い。

今のような時代・社会だからこそ、
「仕事の報酬とは何か」を考えてほしい。

100831_ph2
▲ これから「社会人」になるという学生には是非読んで欲しい一冊

http://twitter.com/kitao777

| |

« 【岐路に立つ美祢線】を読んで…/山口新聞(8/29)トップ1面の特集記事 | トップページ | 博多駅で【ホテルアクティブ!博多】のオープン告知を見た後に…/石田屋ホテルズ(山口市)の挑戦! »

就職活動(就活)・新卒採用・人事労務」カテゴリの記事

コメント

いつも楽しく観ております。
また遊びにきます。
ありがとうございます。

投稿: 履歴書の添え状 | 2010年9月 2日 (木) 18時47分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 「仕事の報酬とは何か ~人間成長をめざして」/2011新卒内定者研修で読書感想文:

« 【岐路に立つ美祢線】を読んで…/山口新聞(8/29)トップ1面の特集記事 | トップページ | 博多駅で【ホテルアクティブ!博多】のオープン告知を見た後に…/石田屋ホテルズ(山口市)の挑戦! »