« 「ソー活」勉強会、無事に終了!~第1回 ソーシャルメディア就職活動勉強会 in新山口 | トップページ | 東京での講演が決まりました!~『企業の採用活動におけるソーシャルメディアの可能性』について »

2012年2月23日 (木)

採用担当者『冥利に尽きる』こと ~新卒採用の現場から~

『競争原理』の現場

120223_ph1

福岡空港なう。これから、東京に向かいます。写真は、飛行機と新幹線の競合広告。まさに『競争原理』の代表例ですね。

採用担当者『冥利に尽きる』こと

120223_ph2

今日は東京で、新卒採用サポート先企業の「内定者研修&懇親会」でした。

研修では、コミュニケーション~仕事をする上での心得などを中心に、みっちり5時間、講師を務めました。

そして「アルコール消毒」(笑)と称した懇親会では、人事部長からの「配属先」の辞令授与、そして最後には、先輩社員からの激励メッセージ。

実は先輩社員というのは、8年前に私が今と同じく採用担当だった際に採用した、新卒入社の社員さん。現在は、現場で活躍している、大規模拠点の店長さんとトップセールスの営業担当さん。

8年の時を経て、自らが採用を担当した「内定者×先輩社員」との交流は、まさに感無量であり、かつ「採用担当者冥利に尽きます」ね。ご縁に感謝いたします!

http://www.facebook.com/kitao777

http://twitter.com/kitao777

| |

« 「ソー活」勉強会、無事に終了!~第1回 ソーシャルメディア就職活動勉強会 in新山口 | トップページ | 東京での講演が決まりました!~『企業の採用活動におけるソーシャルメディアの可能性』について »

就職活動(就活)・新卒採用・人事労務」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 採用担当者『冥利に尽きる』こと ~新卒採用の現場から~:

« 「ソー活」勉強会、無事に終了!~第1回 ソーシャルメディア就職活動勉強会 in新山口 | トップページ | 東京での講演が決まりました!~『企業の採用活動におけるソーシャルメディアの可能性』について »