« ソー活勉強会(『ドヤ顔』ワークショップ・笑)in広島、無事に終了しました!/第3回 ソーシャルメディア就職活動勉強会 in広島 | トップページ | 自らの生業『出版・既存メディア』を否定することから。。。~ソーシャルメディアを活用した地域づくりと新山口のこれから »

2012年3月19日 (月)

ソーシャルメディア就職活動勉強会 in山口大学スペシャル~我が社のfacebookページに『いいね!』をお願いします・・・。

120319_ph1

山口大学で「ソー活」をテーマにした、就職勉強会の講師を務めさせていただきました。

就職活動の「原理原則」から、ソーシャルメディアを活用した就職活動、そして、実践的なワークをして、あっという間の3時間30分でした。

120319_ph2
▲ 「山大のシューカツ」と言えば平尾先生! ということで、平尾元彦教授(山口大学学生支援センター教授)と一緒に

120319_ph2_1
▲ 郵便事業(日本郵政グループ)の会社説明会ポスターの上に、私の講義のポスターが(笑)

新卒採用の単独会社説明会にて~「当社のfacebookページに是非『いいね!』をお願いします」が始まった!!!

私の予見通り、単独会社説明会で「ウチのfacebookページに『いいね!』をお願いします」という会社が激増中だそうです。

まぁ、偉そうに予見と言っていますが、これは必然ですね(笑・無論、私が当事者だったら、そうします)。

しかしながら、会社説明会冒頭に「いいね!」を一斉に押させて、終了後参加した学生が、志望度が下がり結果としてその会社を受験しなくても、ウォールに会社情報がジャンジャン入ってくる。そして「いいね!の取り消し方を教えてください」と、私に相談が入ってくる、という流れになっているのです(笑。

http://www.facebook.com/kitao777

http://twitter.com/kitao777


| |

« ソー活勉強会(『ドヤ顔』ワークショップ・笑)in広島、無事に終了しました!/第3回 ソーシャルメディア就職活動勉強会 in広島 | トップページ | 自らの生業『出版・既存メディア』を否定することから。。。~ソーシャルメディアを活用した地域づくりと新山口のこれから »

就職活動(就活)・新卒採用・人事労務」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ソーシャルメディア就職活動勉強会 in山口大学スペシャル~我が社のfacebookページに『いいね!』をお願いします・・・。:

« ソー活勉強会(『ドヤ顔』ワークショップ・笑)in広島、無事に終了しました!/第3回 ソーシャルメディア就職活動勉強会 in広島 | トップページ | 自らの生業『出版・既存メディア』を否定することから。。。~ソーシャルメディアを活用した地域づくりと新山口のこれから »