お笑いで地域づくり/組み合わせが大切です。。。
JOIN(移住・交流推進機構)地方交流会in広島に参加しました。
主な内容・プレゼン・事例発表は、
「魅力ある『田舎暮らし体験交流プログラム』開発・流通のヒント~「経験価値」を高める“人財”発掘の観点から~」
近畿日本ツーリスト株式会社 地域振興事業部 課長 大谷 晴信 氏
「着地型観光による地域活性化の取り組み紹介」
富士通株式会社 中国支社 新ビジネス担当 吉田 泰 氏
「吉本興業 エリアセンター事業案内と広島での事例」
株式会社よしもとクリエイティブ・エージェンシー
エリアプロジェクト 中国地方エリアマネージャー 山本 英夫 氏
広島県住みます芸人「フリータイム」
JOIN自治体会員 先進地事例紹介(滋賀県米原市)
「水源の里まいばら活動報告~みらいつくり隊の挑戦~」
などなど。
まぁ、吉本興業のプレゼンは印象的でした。
広島吉本のお笑いタレント『フリータイム』による漫才も。
前神奈川県知事の松沢さんが、吉本興業入りしたのも納得です(笑)。
『地域づくり』単体では「言葉疲れ」が著しいので、色んな組み合わせが重要ですね。
@ 広島県立総合体育館
http://www.facebook.com/kitao777
http://twitter.com/kitao777
| 固定リンク | 0
「地域活性化・まちづくり・地域づくり」カテゴリの記事
- Makes me wonder. ~2021年、売上高5億円へ #地方創生 #はたらくを考える #就活(2015.12.09)
- 平成27年度採用活動の現状について ~最近の若者気質~ #新卒採用 #就活 #2017就活(2015.12.02)
- 出会いやご縁は、思惑ではめぐり会えない #エンジン01 #レノファ山口 #renofa(2015.11.23)
- 私達は『新卒採用で地方創生』を実現する #新卒採用 #就活2016 #2016新卒 #秋採用 #就活(2015.10.14)
- 創立記念日(10/10)に、今日までの歩みを講演させて頂きます。 #起業 #スタートアップ #山口県(2015.10.07)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント