« 「24年ぶり」本拠地開幕カード3連勝を・・・/痛恨の断念。。。広島東洋カープの地元開幕シリーズを諦める | トップページ | がんばれ、玉塚さん!/ローソン総合店長CMの「真摯さ」が面白い »

2012年4月 6日 (金)

さぁ、「サクラ咲く」か「サクラ散る」か。。。

「八分咲き」まで来ました!/先日の暴風を乗り越えて

120406_ph1

先日お伝えした、『爆弾低気圧』にも耐え抜いた桜の木ですが、現在『八分咲き』まで来ました。
それにしても、今日は『花見日和』でしたね!


決戦は金曜日。。。

120406_ph2
▲ 今日は先日、企画提案書を提出したコンペのプレゼンテーションでした。さぁ、「サクラ咲く」か「サクラ散る」か。。。(写真は、交通手段として利用したJR山口線。このボディカラーもまもなく見納め)

120406_ph3
▲ 明日(4/7)の「第16回 哲学カフェ・下関」の段取りで、下関駅(駅前の「しものせき市民活動センター」)へ。下関(新下関)~仙崎間(山陰本線)で運行している観光列車「みすゞ潮彩(しおさい)」の始発・終着の駅が「下関」です。

さぁ、明日朝は「知ってる? シューカツ」~【はたらく】を考えるLIVEトーク番組ですよ!
http://www.facebook.com/liveshukatsu

http://www.facebook.com/kitao777

http://twitter.com/kitao777

| |

« 「24年ぶり」本拠地開幕カード3連勝を・・・/痛恨の断念。。。広島東洋カープの地元開幕シリーズを諦める | トップページ | がんばれ、玉塚さん!/ローソン総合店長CMの「真摯さ」が面白い »

【ほぼ日刊タウン情報やまぐち~コラム】」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: さぁ、「サクラ咲く」か「サクラ散る」か。。。:

« 「24年ぶり」本拠地開幕カード3連勝を・・・/痛恨の断念。。。広島東洋カープの地元開幕シリーズを諦める | トップページ | がんばれ、玉塚さん!/ローソン総合店長CMの「真摯さ」が面白い »