「イーダーシップ」(笑)で地域活性化!
下松駅前「イタリア食堂 ソリッゾ(Sorriso)」だん。
愛する地元のために情熱を燃やす社会人1年目 有田 晋司くん(上の写真左:福岡大学卒で山口県下松〔くだまつ〕市出身/下松高卒 ※県外の方は大概「しもまつ」と読みます。。。)と「まちづくりディナー」!
かなり本音トーク炸裂です! 彼から『イーダーシップ』(「言いだしっぺ」から始まる仕掛けづくりや巻き込み力、その気にさせる)という言葉を教わりました。
早速、使わせて頂きます!
これは当面のテーマに据えますよ(笑)。
「リーダーシップ」もイイけど、『イーダーシップ』も!!!
そして、下松で「哲学カフェ」を年内に開催することを決定しました。
場所は、下松駅南口の下松市駅南市民交流センター「きらぼし館」です!
▼▼▼ 第16回 哲学カフェ・下関/USTアーカイブ
http://www.ustream.tv/recorded/21655928
乞うご期待!
http://www.facebook.com/kitao777
http://twitter.com/kitao777
| 固定リンク | 0
「地域活性化・まちづくり・地域づくり」カテゴリの記事
- Makes me wonder. ~2021年、売上高5億円へ #地方創生 #はたらくを考える #就活(2015.12.09)
- 平成27年度採用活動の現状について ~最近の若者気質~ #新卒採用 #就活 #2017就活(2015.12.02)
- 出会いやご縁は、思惑ではめぐり会えない #エンジン01 #レノファ山口 #renofa(2015.11.23)
- 私達は『新卒採用で地方創生』を実現する #新卒採用 #就活2016 #2016新卒 #秋採用 #就活(2015.10.14)
- 創立記念日(10/10)に、今日までの歩みを講演させて頂きます。 #起業 #スタートアップ #山口県(2015.10.07)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント