「生ぶるまんDX」に3時間生出演! ~深夜にも関わらず、のべ「300」、平均(常時)「50~60」の視聴者の皆様に感謝!
■ facebookは進化しているが、人類は進化しているのか?
おはようございます!
明らかに睡眠不足ですが、脳みそは「フル回転」(興奮?)状態です(笑。
昨晩(っーか今朝?)は、およそ3時間に渡り、深夜24時から生配信(インターネット生放送)の超人気USTREAM番組「生ぶるまんDX・デラックス」に、生出演しました!
▼▼▼ 生ぶるまんDX vol.21/USTアーカイブ
http://www.ustream.tv/recorded/22756822
テーマは、【裏・フェイスブックトーキング】!!!
どんな仕上がりになっているかは、上記のURLからアーカイブをご覧ください(笑)。。。
皆様、こんな深夜に多くの視聴を頂き、有難うございます。
ご縁に感謝!!!
今日も、「舌」好調(ぜっこうちょう・笑)で、がんばります!!!
■ 追記/どうやって配信・生出演したのか?(ご質問に回答)
番組終了後、視聴者の方から「どうやってあの放送(配信)をやったの?」というご質問を頂戴しましたので、簡単に解説・ご説明いたします。
回線は、ぶるまん(小崎真一)さんと私は、インターネット回線でお互いに結ばれています。
基本、私もぶるまん(小崎)さんも発信しているのですが、二人を結んでいるシステムが「Skype」(スカイプ)です。
ですから、冒頭と番組が終わる直前は、
▲ 私(北尾洋二)は、画面に一切登場していません=Skype・スカイプが切れている状態です
番組の大半は、下の画面です。
▲ この状態は、Skype・スカイプで、私とぶるまんさんが遣り取り
ということで、キーステーション(メイン発信者=ぶるまん氏)が、USTREAM(ユーストリーム)で、LIVE発信し、私がSkype・スカイプを通じて番組出演した、という流れなんですね。
では、私はどのような環境下で、番組出演したかというと、、、
▲ 仕組みは単純で、電源と電波(Wi-Fi)、パソコン(PC)とライヴカメラだけ
▲ これが、ライヴカメラ(Webカメラ)です。ロジクール社製
意外と単純な仕組み、ああいう番組に生出演できちゃうなんて、便利な世の中になりましたね。
恐るべし、「ソーシャルライブメディア」!!!
http://www.facebook.com/kitao777
http://twitter.com/kitao777
| 固定リンク | 0
« あの【人気深夜番組】に生出演します!(笑) ~<生ぶるまんDX・第21回>裏フェイスブックトーキング! | トップページ | 「あっ、あの人は・・・」と思われる存在とは。道は繋がるべきところに行くのか・・・ »
「【ほぼ日刊タウン情報やまぐち~コラム】」カテゴリの記事
- シンクロニシティ #ジャパネットたかた #ベンチャーキャピタル #創業支援カフェ #KARASTA #カラスタ(2017.10.25)
- 社会を消費する人に #はなむけの言葉 #卒業式 #新社会人(2017.04.01)
- 期待が失望に変わるとき #生産性向上 #働き方改革 #就活(2017.02.16)
- 常に同じ状態を維持すること(2017.01.27)
- 利益のその先にあるもの #地域のために地域を越えて #就活 #新卒採用(2017.01.26)
コメント