「若者」が多い街中で。。。~ゴールデンウィークの中日に思う
今日は、山口~宇部~下関と動きました。
「交流人口」のバロメーター「駅」をチェックすると、新山口駅でも、宇部新川駅でも、下関駅でも、大きな変化に気付きます。
そうです「若者」が、『普段の倍以上も出歩いている』のです。やはり「若者」が多く集う場所は、エネルギッシュですね。それにしても、慣れないキャリーバック・スーツケースに、アタフタする若者の光景も、可愛いものです(笑)。
さて、写真の「ジャムパン」。懐かしい感じでしょ。今日のお昼に食べたのですが、時々こういった「菓子パン」が、無性に食べたくなる時って、ありませんか?(笑)
http://www.facebook.com/kitao777
http://twitter.com/kitao777
| 固定リンク | 0
« 今こそ、「残念! 山口県」の観光キャンペーンを!~GWに敢えて提唱する、山口県の新しい観光戦略(笑) | トップページ | A列車で行こう~「国際色」豊かな『特急ゆふ号』/この時期に、新卒採用の会社説明会を開く理由 »
「地域活性化・まちづくり・地域づくり」カテゴリの記事
- Makes me wonder. ~2021年、売上高5億円へ #地方創生 #はたらくを考える #就活(2015.12.09)
- 平成27年度採用活動の現状について ~最近の若者気質~ #新卒採用 #就活 #2017就活(2015.12.02)
- 出会いやご縁は、思惑ではめぐり会えない #エンジン01 #レノファ山口 #renofa(2015.11.23)
- 私達は『新卒採用で地方創生』を実現する #新卒採用 #就活2016 #2016新卒 #秋採用 #就活(2015.10.14)
- 創立記念日(10/10)に、今日までの歩みを講演させて頂きます。 #起業 #スタートアップ #山口県(2015.10.07)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント