「世界で唯一」の足湯
湯田温泉(但し、仕事中。笑)だん。
帰り道に、湯田温泉駅の【足湯】(温泉)に立ち寄って、束の間の癒し。
「足湯」に浸かりながら、SL(蒸気機関車/SLやまぐち号)停車を見物出来るのは、世界的に見ても、【湯田温泉駅が、世界で唯一】ではないだろうか。
▲ 足湯の温度(水温)は、45℃。湯田温泉は、源泉の温度が72℃前後と高いのが特徴。
▲ 湯田温泉駅は、湯田温泉界隈の北側に位置(駅舎の西側には、湯田温泉旅館協同組合のマスコットキャラクター「ゆう太」(白狐)の像がある)
http://www.facebook.com/kitao777
http://twitter.com/kitao777
| 固定リンク | 0
「地域活性化・まちづくり・地域づくり」カテゴリの記事
- Makes me wonder. ~2021年、売上高5億円へ #地方創生 #はたらくを考える #就活(2015.12.09)
- 平成27年度採用活動の現状について ~最近の若者気質~ #新卒採用 #就活 #2017就活(2015.12.02)
- 出会いやご縁は、思惑ではめぐり会えない #エンジン01 #レノファ山口 #renofa(2015.11.23)
- 私達は『新卒採用で地方創生』を実現する #新卒採用 #就活2016 #2016新卒 #秋採用 #就活(2015.10.14)
- 創立記念日(10/10)に、今日までの歩みを講演させて頂きます。 #起業 #スタートアップ #山口県(2015.10.07)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント