香川県坂出市・駅近「さかいで楽市楽座」TVに爆笑 ~USTREAMで話題づくり、そして地域づくり
いやぁ、笑いました。これまで色んな「USTREAM」(ユーストリーム:インターネット生放送・配信)番組を見てきましたが、これまでで一番面白い番組となったのが、今晩拝見した「さかいで楽市楽座TV」です。
■ 駅近「さかいで楽市楽座TV」 USTREAM番組配信ページ
(香川県坂出市・坂出商工会議所青年部/毎週火曜・19:00~20:30 放送中)
JR坂出駅前において、毎月第3日曜日に開催している「さかいで楽市楽座」の情報を、MCのソーシャル芸人「とんぷく」さんが伝える地域密着型のバラエティ番組。
まぁ、山口県長門市のイケメンUSTREAMER「ぶるまん」こと、小崎真一さん(長門商工会議所 青年部会長/先日「生ぶるまんDX」に出演させて頂きました・・・)が、この「さかいで楽市楽座TV」に生出演されるということで、「軽くのぞく程度」で見に行ったのですが、これがまた「勢い」があって、「ハリセン」も用意されていて、面白いのなんの(笑)。
とても愉快な内容なんですが、ユニークな切り口で、スタジオ(会議室?)は賑やか。何よりも「送り手・伝え手」である、MC(司会者)に登場人物(ゲスト)が【楽しんでいる】んですよね。それが「受け手」である視聴者に、心地よく伝わってくる。だから、愉快で楽しい、そして面白い。
下手な地上波テレビのバラエティ番組よりも、はるかにこういった「現場の空気感」が伝わってくる、「楽市楽座TV」のほうが楽しいです。
番組終了直前の「提供クレジット読み上げ」は、もうメチャクチャです。。。
■ 駅近「さかいで楽市楽座」TV 6月19日放送分アーカイブ・録画(1)
http://www.ustream.tv/recorded/23417942
■ 駅近「さかいで楽市楽座」TV 6月19日放送分アーカイブ・録画(2)
http://www.ustream.tv/recorded/23418856
賑わいづくりとか、話題づくりとか、全国各地で試行錯誤していますが、ユニークな事例として、今後も「四国・坂出」に注目ですね。
まさに、「ひとづくり まちづくり ネタづくり」!!!
http://www.facebook.com/kitao777
http://twitter.com/kitao777
| 固定リンク | 0
「地域活性化・まちづくり・地域づくり」カテゴリの記事
- Makes me wonder. ~2021年、売上高5億円へ #地方創生 #はたらくを考える #就活(2015.12.09)
- 平成27年度採用活動の現状について ~最近の若者気質~ #新卒採用 #就活 #2017就活(2015.12.02)
- 出会いやご縁は、思惑ではめぐり会えない #エンジン01 #レノファ山口 #renofa(2015.11.23)
- 私達は『新卒採用で地方創生』を実現する #新卒採用 #就活2016 #2016新卒 #秋採用 #就活(2015.10.14)
- 創立記念日(10/10)に、今日までの歩みを講演させて頂きます。 #起業 #スタートアップ #山口県(2015.10.07)
コメント