ついに「mixi」を知らない世代、使ったことがない世代が・・・/若者達の「裸一貫マインド」が、地域と社会を変える?
昨日の大分県立芸術文化短期大学での講義が好評だったようで、今日も学生さんからメールやfacebookの友達リクエストなど、本当に有難い限りです。ご縁に感謝。
さて、印象的だったことを一つ。私は大学や学校訪問の際、学生さんのソーシャルメディアに対する接触度を尋ねるようにしています。昨日の大分県立芸文短大では、『mixiを使ったことがない』、『ミクシィをそもそも知らない』という学生さんがいたこと。
今の短大生は、1993年~94年前後生まれ。ジェネレーションギャップと言えばそれまでですが、『mixi』はもはや、『ポケベル』と同じような、【過去のメディア】となりつつあるのでしょう。
さらに象徴的だったのが、「ミクシィって、【おもちゃ】みたいな」という発言。今の若者たち、特に高校生~短大生、大学1・2年生、専門校生は、【LINE(ライン)】と【Facebook(フェイスブック)】ですからね(その次に、twitter・ツイッターも)。彼ら世代から見れば「mixiは、オジサン&オバさんメディア」なのかな(笑)。
大人たちが、プライバシーだ、個人情報だって言ってる間に、若者たちは「軽く」そういう垣根を越えてしまっている。。。いやぁ、高度情報化は、押しとどめようがないですね。
大分県立芸文短大の安倍先生からは、「プライバシーや個人情報も、勢いある若者の『裸一貫マインド』からすると些細な問題なのかも知れません」と。
そうなんですよ! まさに「裸一貫マインド」ですよね! このマインドは、これからの「日本の」、「地域の」の活性化のキーワードと考えます。
自己開示から始まる活性化。これは多方面で活用できますね。
(写真は、懇親会での一枚 @大分県立芸術文化短期大学)
http://www.facebook.com/kitao777
http://twitter.com/kitao777
| 固定リンク | 0
« 「大分駅」の変貌ぶりにビックリ! | トップページ | あの商店街の仕掛け人が登場!~明朝の土曜(第38回)は「商店街って何だ!」特集!!~知ってる? シューカツ(FM KITAQ & USTREAMで生放送) #fmkitaq »
「【ほぼ日刊タウン情報やまぐち~コラム】」カテゴリの記事
- シンクロニシティ #ジャパネットたかた #ベンチャーキャピタル #創業支援カフェ #KARASTA #カラスタ(2017.10.25)
- 社会を消費する人に #はなむけの言葉 #卒業式 #新社会人(2017.04.01)
- 期待が失望に変わるとき #生産性向上 #働き方改革 #就活(2017.02.16)
- 常に同じ状態を維持すること(2017.01.27)
- 利益のその先にあるもの #地域のために地域を越えて #就活 #新卒採用(2017.01.26)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント