「地域のために、地域を越えて」具体的な行動がまたひとつ! #大分 #山口
皆さん、GMO!(Good Morning OITA) 写真は、昨晩の記念写真です。
素敵な出会いとご縁に感謝、そして「白熱教室」ばりの討論にまさに白熱!
日本社会・地域の諸問題から、「ソーシャルメディア&ソーシャルビジネス」融合論、プロテスタンティズムならぬ【クライアンティズムの倫理と資本主義の精神】に至るまで実に幅広い話題を語り合いました。
個人的なサプライズは、「ブンゴチャンネル」( http://www.bungo-channel.org )の 佐藤 哲也理事長とお会いできたこと。2年越しかつ縁尋機妙なご縁で「出会うべくして出会った方」です。
地域活性化にアツい大学の先生方と、民間企業・NPO、そして金融機関の方々と語らいは、明日からのアクションの大きなステップにもなりました。
詳細については、後日公式発表がありますが、「地域のために、地域を越えて」地域貢献できる、新たなプロジェクトが近日スタートします! ご縁に感謝!!!
最後に、吉良 伸一教授ご馳走様でした。。。有難うございます。
http://www.facebook.com/kitao777
http://twitter.com/kitao777
| 固定リンク | 0
「地域活性化・まちづくり・地域づくり」カテゴリの記事
- Makes me wonder. ~2021年、売上高5億円へ #地方創生 #はたらくを考える #就活(2015.12.09)
- 平成27年度採用活動の現状について ~最近の若者気質~ #新卒採用 #就活 #2017就活(2015.12.02)
- 出会いやご縁は、思惑ではめぐり会えない #エンジン01 #レノファ山口 #renofa(2015.11.23)
- 私達は『新卒採用で地方創生』を実現する #新卒採用 #就活2016 #2016新卒 #秋採用 #就活(2015.10.14)
- 創立記念日(10/10)に、今日までの歩みを講演させて頂きます。 #起業 #スタートアップ #山口県(2015.10.07)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント