« 物事を決めるのは、判断と決断。今、社会に必要なのは・・・/陸前高田市・戸羽太市長の講演を拝聴して | トップページ | 朝から『マウス(Maus)』タンブラーに思う。。。 #maus »

2012年10月21日 (日)

自然に感心しながら、贅沢な日曜日を過ごしています。。。

121021_ph2_2

昨日は、番組(知ってる? シューカツ ~【はたらく】を考えるライブトーク番組)に「B-1グランプリin北九州」に「全国龍馬ファンの集い」と出突っ張りでした。

今日の午前中は長閑に、実家の畑の作業をお手伝い。

今更ながら、畑に被せている黒いビニールシートの事を「マルチ」という名前であることを初めて知りました。なぜ「マルチ」なのでしょうか?(笑)。

それと几帳面だなぁと思ったのが「蜂」(ハチ)の行動です。畑には「茄子」の花が咲いていたのですが、まぁ几帳面に、蜂がその花ごとに、ピンポイントにぶれることなく「授粉」しているんですね。しかも、その「音」までハッキリと聴こえて来ました。

自然の「偉大さ」と「繊細さ」に感心した、今日この頃です。( ´ ▽ ` )ノ

http://www.facebook.com/kitao777

http://twitter.com/kitao777


| |

« 物事を決めるのは、判断と決断。今、社会に必要なのは・・・/陸前高田市・戸羽太市長の講演を拝聴して | トップページ | 朝から『マウス(Maus)』タンブラーに思う。。。 #maus »

【ほぼ日刊タウン情報やまぐち~コラム】」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 自然に感心しながら、贅沢な日曜日を過ごしています。。。:

« 物事を決めるのは、判断と決断。今、社会に必要なのは・・・/陸前高田市・戸羽太市長の講演を拝聴して | トップページ | 朝から『マウス(Maus)』タンブラーに思う。。。 #maus »