若者が輝き活躍する「若者文化」の醸成を! #総選挙
衆議院選挙の開票が大詰めを迎えています。今度はお隣・韓国の「大統領選挙」ですね。
その韓国では「若者雇用」について熱く論戦が繰り広げられています。
さて日本。色々と争点はありましたが、韓国ほど「若年層」に関する論戦はありませんでした。
写真と下記のリンクは、私が研究員を務めている「大分県立芸術文化短期大学」の学生たちが運営しているUSTREAM番組、「十三夜TV」( http://www.ustream.tv/recorded/27595833 )の一幕です。
学生たちも色々あります。番組のようなハイテンションな若者たちばかりではありません。
私たちが試されているのは、次世代に繋ぐ「文化」の醸成と発展であり、その延長線上に「経済」と「公共の福祉」の安定があるように感じます。
江戸時代がそうであったように、「文化力」が国力の底力になる、そんな時代に入ったのではないでしょうか。皆さんはどうお考えですか?
http://www.facebook.com/kitao777
http://twitter.com/kitao777
| 固定リンク | 0
「地域活性化・まちづくり・地域づくり」カテゴリの記事
- Makes me wonder. ~2021年、売上高5億円へ #地方創生 #はたらくを考える #就活(2015.12.09)
- 平成27年度採用活動の現状について ~最近の若者気質~ #新卒採用 #就活 #2017就活(2015.12.02)
- 出会いやご縁は、思惑ではめぐり会えない #エンジン01 #レノファ山口 #renofa(2015.11.23)
- 私達は『新卒採用で地方創生』を実現する #新卒採用 #就活2016 #2016新卒 #秋採用 #就活(2015.10.14)
- 創立記念日(10/10)に、今日までの歩みを講演させて頂きます。 #起業 #スタートアップ #山口県(2015.10.07)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント