今日の「3つの良いこと」 講演依頼・1978世代・日本ベンチャー大学 山口校 ~2013年4月24日(水)
(1) 先日講演した金融機関さんから、講演依頼がありました。
・・・講演の聴講者・行員の皆さんからのリクエストで実現。その講演から、わずか1ヶ月しか経っていないのに、有難いことです。
(2) 同世代(1978年生まれ)から、仕事の相談が入ったこと。
・・・1978世代は、ちょうど社会的に「脂がのってくる」ようで、各方面でも同世代の活躍に元気をもらいます。
(3) 3つでは収まり切れないほど、沢山良いことがあったこと。
・・・写真は、同志であり、仕事(志事)の上でも良きパートナーである、 西村 正行さんが、素敵な動画(日本ベンチャー大学・山口校(山口県まるごろキャンパス)の「開校式ならびに入学式」のダイジェスト)を作成してくださいました。★下の動画(YouTube)より
その他にも、yab山口朝日放送の方々との楽しい時間や、地元の食堂のおばちゃん、などなど今日は「飛耳長目」の如く、幅広くかつ色んな「良いこと」がありました。
明日もどんな「良いこと」があるのでしょうか。楽しみです。では、今日はこんなところです。
http://www.facebook.com/kitao777
http://twitter.com/kitao777
| 固定リンク | 0
「【ほぼ日刊タウン情報やまぐち~コラム】」カテゴリの記事
- シンクロニシティ #ジャパネットたかた #ベンチャーキャピタル #創業支援カフェ #KARASTA #カラスタ(2017.10.25)
- 社会を消費する人に #はなむけの言葉 #卒業式 #新社会人(2017.04.01)
- 期待が失望に変わるとき #生産性向上 #働き方改革 #就活(2017.02.16)
- 常に同じ状態を維持すること(2017.01.27)
- 利益のその先にあるもの #地域のために地域を越えて #就活 #新卒採用(2017.01.26)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント