« 2013年10月 | トップページ | 2013年12月 »

2013年11月の記事

2013年11月13日 (水)

ガイア、それは息づく大きな生命体。

ガイア
それは息づく大きな生命体
混沌の時代にも、希望を見出し
再生を果たして、未来へ向かう
そこにきっと、夜明けがやって来る

テレビ東京の日経スペシャル『ガイアの夜明け』のオープニングです。
大好きな俳優・ 蟹江敬三さんのナレーションは最高。
このオープニングには、いつも元気をもらいます。男のロマンです。

誰が何と言おうと、私の「想い」は変わりません。
成功するまで、諦めませんよ!

http://www.facebook.com/kitao777

http://twitter.com/kitao777

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2013年11月 6日 (水)

「観光情報」ばかりでなく

昨日(11月5日)の「ワールドビジネスサテライト」(WBS/テレビ東京系)のトップニュースで、山口県長門市の『アルミネ三隅』が登場。アルミネの本社は大阪なのですが、山口県内には、「萩市川上」と「長門市三隅」に工場を稼動させています。

Twitterやfacebookでは、山口県に縁のない方々が、このアルミネの話題について、ツイートや投稿・シェアなどをしていましたが、肝心の山口県・地元関係者から、さほど話題に上がらなかったのが気になりました。

観光情報については「お腹が一杯になる」ぐらい(笑)、情報が飛び交っていますが(良いことです)、こういう『地域産業(農水・商工業・ビジネス)の情報』もサポートしておきたいものです。

※ちなみに、山口県に『テレビ東京系列の放送局』はありませんが、長門市・萩市内では、ケーブルテレビ(CATV)を通じて、『テレビ東京系(TVQ九州放送)』の番組をリアルタイムで視聴することができます。

http://www.facebook.com/kitao777

http://twitter.com/kitao777

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2013年11月 3日 (日)

『敗軍の将』の笑顔

東北楽天ゴールデンイーグルス、日本シリーズ優勝、日本一おめでとう!

印象的だったのは、表彰式での巨人軍・読売ジャイアンツの原監督の表情。

楽天の星野監督が優勝ペナントを受け取った際、原監督は『笑顔』で見守っていました。

敗軍の将は『笑顔で語る』。
素敵な日本シリーズ最終戦でしたね。両チームの選手・関係者の皆さん、お疲れ様でした。

http://www.facebook.com/kitao777

http://twitter.com/kitao777

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

フリーマーケット

今朝は、朝日、日本経済、日経産業の3紙に目を通し、CATVで映画『ラストコンサート』をチラ見。

劇中、ヒロインが主役の作曲家に、プレゼントをするシーンがあります。彼女は英語で「【フリーマーケット】で見つけたの」と言っているのですが、日本語訳の字幕は「【蚤の市】で見つけたの」と。

そういえば最近、「蚤の市」という言葉を聞かなくなりましたね。映画は1976年(私が生まれる2年前・笑)のものですから、「蚤の市」という訳は自然だったのでしょう。

現在でしたら、「フリーマーケットで見つけたの」なんでしょうけどね(笑)。

ではこれから、福岡オフィスへ。皆さん、素敵な日曜日を。

http://www.facebook.com/kitao777

http://twitter.com/kitao777


| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2013年11月 1日 (金)

コミュニケーションにおける「順序」と「段取り」

昨日の某参議院議員による行動が物議を醸していますが、この最近、コミュニケーションについて思うところあり、一筆啓上。

私も、この歳(35歳)になっても時々失敗するのが、コミュニケーションにおける「順序」と「段取り」です。これを間違うと、思いもしない反応や、それこそ「倍返し」に出くわす場合があります。

今回の「秋の園遊会」でのコミュニケーションは、明らかにこの失敗に類する行為です。

私の考えは、基本「脱原発」です。が、今回の某参議院議員のコミュニケーションには、正直賛同しかねます。

彼の行為によって、今後の脱原発運動に対して、マイナスに作用することが沢山あるでしょう。目的・目標に対して、もっと「強か」に「戦略的」に、やれることは色々とあるはずです。

環境や状況、タイミングや立場で変化するコミュニケーションの「順序」と「段取り」。うーん、そもそも『手紙を渡す相手』が、間違っているのかな?

http://www.facebook.com/kitao777

http://twitter.com/kitao777


| | | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2013年10月 | トップページ | 2013年12月 »