フリーマーケット
今朝は、朝日、日本経済、日経産業の3紙に目を通し、CATVで映画『ラストコンサート』をチラ見。
劇中、ヒロインが主役の作曲家に、プレゼントをするシーンがあります。彼女は英語で「【フリーマーケット】で見つけたの」と言っているのですが、日本語訳の字幕は「【蚤の市】で見つけたの」と。
そういえば最近、「蚤の市」という言葉を聞かなくなりましたね。映画は1976年(私が生まれる2年前・笑)のものですから、「蚤の市」という訳は自然だったのでしょう。
現在でしたら、「フリーマーケットで見つけたの」なんでしょうけどね(笑)。
ではこれから、福岡オフィスへ。皆さん、素敵な日曜日を。
http://www.facebook.com/kitao777
http://twitter.com/kitao777
| 固定リンク | 0
「【ほぼ日刊タウン情報やまぐち~コラム】」カテゴリの記事
- シンクロニシティ #ジャパネットたかた #ベンチャーキャピタル #創業支援カフェ #KARASTA #カラスタ(2017.10.25)
- 社会を消費する人に #はなむけの言葉 #卒業式 #新社会人(2017.04.01)
- 期待が失望に変わるとき #生産性向上 #働き方改革 #就活(2017.02.16)
- 常に同じ状態を維持すること(2017.01.27)
- 利益のその先にあるもの #地域のために地域を越えて #就活 #新卒採用(2017.01.26)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント