« TBSラジオ「安住紳一郎の日曜天国」に登場します! #就活 #tbs | トップページ | どんな境遇も受け入れる »

2013年12月 8日 (日)

12年の歳月を経て ~輝いているのは、人を輝かせている人だ~

131207_cafe_ph1

彼との出会いは、今から遡ること12年前、2001年の秋。当時の私は社会人一年目で、「タウン情報やまぐち」編集部の一員として、山口県岩国市にある話題のクリスマス限定ショップ「クリスマスハウス」の取材で、彼のもとへ。

こちらが取材で訪れたのに、地域の課題や岩国のこれからを熱く二人で語り合ったのを、今でも明確に覚えています。その彼の名は、「藤田 信雄」。

あれから、12年の歳月が流れました。
昨日、岩国市麻里布町の地域交流センターにて「街づくりカフェ」を開催し、ファシリテーターとして、カフェを運営させていただきました。

この企画を立案され、そして私に運営一式をお任せくださったのが、そう、藤田さんです。
12年前のお互いのアツい思いはさらに加熱し、それぞれが違う場所・立場で、発展していました。

お互いが「別々の目標」に向かっているからこそ、助け合える。
それぞれの「テーマ」に立ち向かう日々を、地域社会に貢献したいという「志」でつなげる。
そう、これからの時代に必要とされる、「プロジェクト型」のワークスタイル(働き方)。

『はたらく』を考える。
藤田さんのように、「人を輝かせる」ことができる人が、もっともっと増えたら。
そして、違う立場、違う職場、違う世代を越えて、協力し合える「場づくり」。

先日、素敵な言葉に出会いました。
「輝いているのは、人を輝かせている人だ」。

『はたらく』という価値観・概念が、大きく変わろうしている昨今。
藤田さんとの出会いから、様々な「気付き」を頂きました。

これからも、みんなが輝き続けることができる、地域づくり・まちづくりを。

http://www.facebook.com/kitao777

http://twitter.com/kitao777


| |

« TBSラジオ「安住紳一郎の日曜天国」に登場します! #就活 #tbs | トップページ | どんな境遇も受け入れる »

地域活性化・まちづくり・地域づくり」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 12年の歳月を経て ~輝いているのは、人を輝かせている人だ~:

« TBSラジオ「安住紳一郎の日曜天国」に登場します! #就活 #tbs | トップページ | どんな境遇も受け入れる »