« 吉田松陰先生とジェトロ(日本貿易振興機構) | トップページ | 日本人という民族性 ~サッカーワールドカップ・ブラジル大会から #WorldCup2014 »

2014年6月23日 (月)

#樋渡啓祐 ・佐賀県武雄市長が、下関にやってくる! #山口県 #下関市 #武雄市 #武雄市図書館

140704_140623_hiwatashi_shimonoseki

300,000人の!!! しものせきタウンミーティング
~下関の可能性の根拠 Vol.1~【立志編】
http://j.mp/140704zips ←申込ページ

第1回目のゲストは、あの『蔦屋書店 武雄市図書館』(TSUTAYA・スタバとコラボ)、市民病院の民営化、武雄市役所ホームページのfacebook化、そして先日発表された「官民一体型小学校創設」で話題の、あの 樋渡 啓祐・佐賀県武雄市長

樋渡さんによる基調講演の後は、元下関市長で現在、参議院議員の 江島 潔さんをお迎えし、樋渡市長を交えたパネルディスカッションを開催します。

是非、お気軽にご参加ください! そして、乞うご期待!!!(下記URLにて申込ページ)
■ 樋渡啓祐・佐賀県武雄市長
講演会&パネルディスカッションin下関
http://j.mp/140704zips

■ 開催日時
2014年7月4日(金) 19:00~21:00(18:30より受付開始)
■ 会場
海峡メッセ下関 9階・海峡ホール
〒750-0018 山口県下関市豊前田町3-3-1
TEL/083-231-5600
■ 参加料
2,000円(税込/当日会場でお支払下さい)
■ 主催
ZiP-S(ジパングしものせき)実行委員会
■ Eメールでのお問合せ
kitao777★gmail.com (副実行委員長・北尾)
★を、アットマーク「@」に変えて送信してください。

http://www.facebook.com/kitao777

http://twitter.com/kitao777


| |

« 吉田松陰先生とジェトロ(日本貿易振興機構) | トップページ | 日本人という民族性 ~サッカーワールドカップ・ブラジル大会から #WorldCup2014 »

株式会社ザメディアジョン・リージョナル」カテゴリの記事

ジパングしものせき」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: #樋渡啓祐 ・佐賀県武雄市長が、下関にやってくる! #山口県 #下関市 #武雄市 #武雄市図書館:

« 吉田松陰先生とジェトロ(日本貿易振興機構) | トップページ | 日本人という民族性 ~サッカーワールドカップ・ブラジル大会から #WorldCup2014 »