« 「こだわる」意味があるのか #松下村塾 #山口県 #吉田松陰 | トップページ | ストーリーであっても、ファンタジーにあらず。 #起業論 #スタートアップ #創業 »

2014年9月 7日 (日)

ジャパン日本! #損保ジャパン #日本興亜損保 #損保ジャパン日本興亜

140907_ph1

下関から福岡天神に到着。と、ふと見上げてみると【損保ジャパン日本興亜】のビルが接近戦というかダブリ!(笑)。手前のビルが「旧・日本興亜」で、奥のビルが「旧・損保ジャパン」。

『損保ジャパン』と『日本興亜損保』が先日合併し、『損保ジャパン日本興亜』。日本日本、ジャパンジャパン???

「大人の事情」満載の社名に、重複社名の『シティバンク銀行』(シティバンクバンク、またはシティ銀行銀行)を思い出しました(笑)。
子供の頃、『太陽神戸三井銀行』(のちの、さくら銀行→三井住友銀行)でも、違和感(大人の事情)ありありでしたからねぇ。

こういう時に当事者の「センス」がわかります。
ネーミングは、センスのバロメーターですねぇ。

http://www.facebook.com/kitao777

http://twitter.com/kitao777


| |

« 「こだわる」意味があるのか #松下村塾 #山口県 #吉田松陰 | トップページ | ストーリーであっても、ファンタジーにあらず。 #起業論 #スタートアップ #創業 »

【ほぼ日刊タウン情報やまぐち~コラム】」カテゴリの記事

私の考え ~『はたらく』(働く)を考える」カテゴリの記事

至誠一貫 知行合一」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ジャパン日本! #損保ジャパン #日本興亜損保 #損保ジャパン日本興亜:

« 「こだわる」意味があるのか #松下村塾 #山口県 #吉田松陰 | トップページ | ストーリーであっても、ファンタジーにあらず。 #起業論 #スタートアップ #創業 »