« 約束された「松下村塾」 ~高砂の窓から(6) | トップページ | 大河ドラマは、バブル時代の残滓なのか #大河ドラマ #花燃ゆ #インバウンド »

2015年6月15日 (月)

明日から、地域活性化「文旦」伝道師 ~高砂の窓から(7)

150615_ph1

高知県宿毛市より、「河内晩柑」(かわちばんかん/ザボンの一種)と、新商品の「高知文旦(ぶんたん)ジュース」を頂きました!

しかも、弊社のスタッフM(またの名を「コロ助」/マッドマックスではなく、女子?のほう)が、皮むき器『ムッキーちゃん』のヘビーユーザーということが発覚!

明日から、地域のために地域を越えて、【地域活性化「文旦」伝道師】ですっ!

http://www.facebook.com/kitao777
http://twitter.com/kitao777


| |

« 約束された「松下村塾」 ~高砂の窓から(6) | トップページ | 大河ドラマは、バブル時代の残滓なのか #大河ドラマ #花燃ゆ #インバウンド »

グルメ・クッキング」カテゴリの記事

旅行・地域」カテゴリの記事

【ほぼ日刊タウン情報やまぐち~コラム】」カテゴリの記事

地域活性化・まちづくり・地域づくり」カテゴリの記事

内閣官房 地域活性化伝道師/地方創生アドバイザー」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 明日から、地域活性化「文旦」伝道師 ~高砂の窓から(7):

« 約束された「松下村塾」 ~高砂の窓から(6) | トップページ | 大河ドラマは、バブル時代の残滓なのか #大河ドラマ #花燃ゆ #インバウンド »