学問・資格

2010年5月10日 (月)

マンガ 日本の歴史がわかる本/【幕末・維新〜現代】篇(三笠書房)

マンガ 日本の歴史がわかる本/【幕末・維新〜現代】篇(三笠書房)

子供の頃に、身近にあった歴史(日本の歴史、世界の歴史)マンガ本のダイジェスト版が、「マンガ 日本の歴史がわかる本」(三笠書房/知的生きかた文庫・税別533円)

文庫本(文庫化された)なので、手軽で気軽に読める。

「漫画」だからわかりやすい。そして、どこか懐かしい。

知っている歴史でも、「流れ」をおさえるものとしては、ちょうど良い一冊。

http://twitter.com/kitao777

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年4月14日 (水)

島根大学にて(環境ISO認証取得大学における新歓・新勧の立て看板)

島根大学にて(環境ISO認証取得大学における新歓・新勧の立て看板)
島根大学にて(環境ISO認証取得大学における新歓・新勧の立て看板)

島根大学(島根県松江市/キャリアセンター)を訪問。

正門には、「ISO14001認証取得」の立て看板。
※ISO14001/環境マネジメントシステムの国際規格

大学構内には、新勧・新歓(新入生勧誘または歓迎)の立て看板。

部活やクラブ活動は、それなりにあるはずなのだが、立て看板そのものが疎ら。

私たちの世代(90年代後半に大学生活を謳歌した)でも、大学構内=汚い、というイメージだが、最近はどこの大学も小洒落て、綺麗だ。

環境ISOによって、環境整備が進んでいるのだろうが、学生らしい暑苦しさ(汚い、ガサツ)がなくて、ちょっと寂しい。

写真は、そんな中でも「学生らしい」立て看板。

http://twitter.com/kitao777

| | | コメント (0) | トラックバック (0)