日本ベンチャー大学

2015年1月14日 (水)

「長州若者百人会議」やります宣言! #地方創生

今年、長州若者百人会議をやります。

場所は、萩市。
毎年やりたいので、来年は、下関市か山口市、または美祢市!

『若者』の定義は、本人が「若者を自認」していればOKで、会議の中身は、シンポジウムと分科会、そして、交流会。
ゲストは、面白い方々を山口・萩にお招きします(シンポ&分科会)。
分科会では、実行可能かつ持続可能なプロジェクトを立案。

この『長州若者百人会議』に、興味や関心がある、会議の企画や運営に関わりたい、参加したい! という方は、お気軽に、北尾までご一報ください。

完全に「名称先行」の企画ですが、「知ってる?シューカツ」(「はたらく」を考える)シリーズが、今や事業的な柱に成長したので、「次なるロケット」として、この『長州若者百人会議』を旗揚げします。

この「若者百人会議」も、シリーズ化させたいですね!

http://www.facebook.com/kitao777
http://twitter.com/kitao777


| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2014年9月23日 (火)

若者たちへ ~人と異なることを恐れるな~ #幕末 #維新 #吉田松陰

先日、「やまぐち街なか大学」での【実践!幕末維新学】第1講を終え、毎日の感性アンテナが『幕末状態』です(笑)。

そんな中で、今の若者、特に学生たちに是非とも伝えたい(自らへの戒めも含めて)、吉田松陰先生の言葉がありますので、第2講に先んじて記しておきます。

志を立てるためには
人と異なることを
恐れてはならない
世俗の意見に
惑わされてもいけない

死んだ後の業苦(ごうく)を
思いわずらうな
また目前の安楽は
一時しのぎと知れ
百年の時は
一瞬にすぎない

君たちは
どうかいたずらに
時を過ごすことなかれ

二十一回猛士 吉田 松陰

http://www.facebook.com/kitao777

http://twitter.com/kitao777


| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2014年7月 2日 (水)

皆様へ大事なご報告

昨日、平成26年7月1日付にて、「日本ベンチャー大学・山口校」の校長(第2代)に就任いたしました。

35歳という若輩者ではございますが、初代校長である、故・梶井英一さんの志を受け継ぎ、日本ベンチャー大学・山口校の事業を継続いたします。

今後、新体制を組み、随時ご報告させて頂きます。どうか今後とも、倍旧のご支援ご愛顧の程、よろしくお願い申し上げます。

平成26年 7月2日
日本ベンチャー大学・山口校 校長
株式会社ザメディアジョン・リージョナル 代表取締役
北尾 洋二

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2014年5月15日 (木)

いつの時代も、正規軍を破るのは奇兵だ

多分状況的には、下関戦争(馬関戦争)の様に、列強にフルボッコされる直前なんだろうけど、こんな状況だからこそ、『奇兵隊』が生まれる。

そして、孫子の兵法「兵は正をもって合い、奇をもって勝つ」という教えを持ってすれば、それはさらに現実味を帯びてくる。

「私は奇兵隊だ!」とか言っている連中に限って、「正規軍」として利権に群がっていたりする。

強かに、強かに、強かに。
私たちは常に、『偶然を必然に変える準備』をしておかねばならない。

人生の出来事(物語)には、すべて「意味」がある。過去に蓋をして、逃げてはいけない。今起きていることは、すべて自らに必要なんだ。

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2014年5月13日 (火)

訃報・梶井英一さん急逝

事業パートナー(日本ベンチャー大学 山口校校長)であり、梶井工業有限会社 代表取締役の梶井英一さんが、昨夕、午後6時25分、息を引き取られました。享年55。ちなみに、今日がお誕生日でした(1959年5月13日生まれ)。

本日13日火曜の19時より通夜、
明日14日水曜の14時より葬儀で、15時出棺です。
場所は、
櫻井葬儀店 宇部市民第二斎場
〒755-0027
山口県宇部市港町2-4-2
電話 0836-21-0364

9日金曜夜、梶井さんがご自宅で倒れられ(脳出血)、宇部の山口大学医学部付属病院に緊急搬送。意識が戻らないまま、急逝されました。

梶井英一さんのご冥福を、心よりお祈り申し上げます。

合掌

北尾 洋二


| | | コメント (2) | トラックバック (0)

2013年5月19日 (日)

「生そば 山吹」にて。

先週金曜に「山口市菜香亭」で、中條高徳先生(アサヒビール名誉顧問、日本ベンチャー大学学長)が召し上がれた、『ざるそば』の食器をお返しに。

中條先生、美味しく召し上がれました!( ´ ▽ ` )ノ

1368953590040.jpg

1368953601362.jpg

http://www.facebook.com/kitao777

http://twitter.com/kitao777

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2013年4月 7日 (日)

【山口県まるごとキャンパス】を合言葉に、山口県内すべての資源をフル活用した、新しいタイプの大学をスタートさせます。 #就職活動 #就活 #山口

Jvu_yamaguchi_fb_main_130405

平素より、日本ベンチャー大学・山口校へのご理解とご支援を賜り、厚く御礼を申し上げます。
さて本校では、【山口県まるごとキャンパス】を合言葉に、山口県内すべての資源をフル活用した、新しいタイプの大学をスタートさせます。
http://www.facebook.com/jvuyamaguchi

その出発点となる、平成25年度(2013年度)・第1期生の「開校式及び入学式」を、『山口市菜香亭』(山口市天花)にて挙行いたしますので、ご案内申し上げます。※ 下記にて詳細

また、開校式にあわせまして、今後の活動展開や授業計画の概要についてもご説明・公表いたします。(入学生は今後随時に受け付けます)

つきましては、ご多忙のところ、誠に恐縮ですが、万障お繰り合わせの上、ご出席頂き、入学生に励ましのお言葉を頂ければ幸いです!
 
■ 開催日時・会場 ■
2013年 4月17日(水) 15:00~17:00(14:30より受付開始)
山口市菜香亭 北客間
(防長バス「野田学園前」バス停より徒歩2分)
〒753-0091 山口市天花1-2-7
http://www.c-able.ne.jp/~saikou/access/access.htm

130404_ph1_1

「菜香亭」とは・・・
明治10年、上竪小路に料亭として創業し、名付け親である井上馨など、
山口県出身の政治家や文人らに親しまれた「菜香亭」。
平成16年10月2日、山口市天花の地に移築され、山口市の施設として移転開業。

■ 一般の方もご参加頂けます(参加無料) ■
ご参加をご希望の方は、名も無き学校ですので、
是非【このイベントページ】を、シェア願います。
お手数をお掛け致しますが、よろしくお願いします。

※ 定員になり次第、締め切らせて頂きます。

■ 主なプログラム ■
・開校宣言(梶井英一校長)
・開校記念特別講義(山近義幸理事長代行)
・山口校開校に寄せて
(中條高徳学長・アサヒビール名誉顧問/ビデオメッセージ)
・入学生紹介と決意表明
・山口校の今後の展開について(北尾洋二事務局長)

※ 終了後、懇親会を予定しております。(参加料は実費です)

■ 詳しいお問い合わせ(主催・事務局) ■
株式会社 ザメディアジョン・リージョナル
(日本ベンチャー大学・山口校 事務局)
http://www.facebook.com/mediaregional
E-mail: kitao777@gmail.com

http://www.facebook.com/kitao777

http://twitter.com/kitao777


| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2013年4月 6日 (土)

男子学生の決定に続き、女子学生の入学も! ~日本ベンチャー大学・山口校 第1期 #就活

130406_ph3_jvu

日本ベンチャー大学・山口校(新山口キャンパス、宇部キャンパス) 第1期生の入学生が続々決定しています!( ´ ▽ ` )ノ
荒川 友里さん、益田 聡美さん(写真中央右・左/ともに山口大学)です。皆様、よろしくお願いいたします!!!

そして、いよいよ『開校式及び入学式』が迫ってまいりました!(下記詳細)

■ 日本ベンチャー大学・山口校/4.17(水) 【山口市菜香亭】からスタート!
http://www.facebook.com/events/525636110821393/

http://www.facebook.com/kitao777

http://twitter.com/kitao777


| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2013年1月25日 (金)

いよいよ4月に開学します!「日本ベンチャー大学・山口校」のfacebookページを開設

Jvuy_130125_logo

4月の開学を間近に控え、様々な情報をリリースするため、facebookページを開設いたしました。
http://www.facebook.com/jvuyamaguchi

2月8日(金)には、プレ講義を宇部市文化会館で開催。
2月15日(金)に宇部、21日(木)には新山口で、「学校説明会/相談会」を開催いたします。

■ 2/8のプレ講義(永山本家酒造場 永山義毅氏講演会) 詳細情報
http://www.facebook.com/events/232758326858260/

皆様、これからの「日本ベンチャー大学・山口校」(JVU・日本ベンチャー大學)の動きに是非ご注目ください!

・校長/ 梶井工業有限会社 梶井英一
・事務局長/株式会社ザメディアジョン・リージョナル 北尾 洋二

http://www.facebook.com/kitao777

http://twitter.com/kitao777

| | | コメント (0) | トラックバック (0)

2013年1月18日 (金)

長州の銘酒「貴」の誕生秘話と飛躍の秘密に迫る! ~現地・現場で体感

130118_ph5_1

山口県を代表する銘酒『貴』や『男山』で有名な、永山本家酒造場(山口県宇部市)の永山義毅(ながやま よしき)社長と打合せ終了なう。

写真の本社屋は、大正8年(1919年)に建てられた、『旧二俣瀬村役場』(二俣瀬村/ふたまたせそん)です。貴重な地域遺産ですね。

来る2/8(金)に、日本ベンチャー大学・山口校の特別講義にて、永山社長にご講演頂きます!( ´ ▽ ` )ノ

■ 長州の銘酒「貴」の誕生秘話と飛躍の秘密に迫る!
    ~永山本家酒造場 永山義毅社長・講演会
http://www.facebook.com/events/232758326858260/

http://www.facebook.com/kitao777

http://twitter.com/kitao777

| | | コメント (0) | トラックバック (0)